2019.04.04 14:05フリーカンパニーについて①「フリーカンパニー」って何?「フリーカンパニー」とは、冒険者が自由に集まって結成する組織のことです所属グランドカンパニーなどに規制はなく、プレイヤー自ら「カンパニー」を作り、ロールプレイを楽しめます②加入後にできること加入後は「カンパニーポイント」を稼いでフリーカンパニーのランクを上げたり、「カンパニークレジット」を稼いで、専用のアイテムと交換したりできます③フリーカンパニーの情報所属フリーカンパニーの様々な情報は、メインコマンド → コミュニケーション → フリーカンパニーから確認することができます④階級メンバーに「階級」を設定でき、階級別に実行できる「権限」を決められます実行できる権限は、「階級の任命」や「カンパニーメンバーの招待」「除名」などで...
2019.04.04 14:00グランドカンパニーについて①「グランドカンパニー」って何?「グランドカンパニー」とは、エオルゼアに迫る危機に立ち向かうため、各都市国家によって設立された組織ですこの組織内での身分を「階級」と呼びます②所属国の確認所属国と階級はメインコマンド → マイキャラクター → マイキャラクター → プロフィールを選ぶと確認できます
2019.04.04 13:23リーヴリンクについて①「リーヴリンク」とはパーティメンバーが開始したリーヴと同じリーヴを持っている場合、自分が持っているリーヴも同様に任務開始したことになりますこれを「リーヴリンク」と呼びます②報酬はどうなるの?達成後は、リーヴ開始者同様に報酬を得ることができます
2019.04.04 12:30ギルドリーヴの受注と開始①「ギルドール」リーヴ画面には、受注可能な「ギルドリーヴ」の一覧が表示されますギルドリーヴの任務名を選択肢、「受注」を選択すると、その任務を受けることができます
2019.04.04 12:19MIP推奨とは①「MIP投票」とは「MIP(Most Impressive Player)投票」では、コンテンツ内でがんばった人面白かった人面倒見の良い人などの、好印象だった人にMIP投票を行えます②どうやって投票するの?コンテンツが終了したとき、画面右下に表示される「MIP推薦」を選択することで、投票するためのウィンドウが表示されます「MIP推薦」は、参加申請時にパーティを組んでいなかったキャラクターに対してのみ投票できます③MIPの特典他のプレイヤーからの「MIP推薦」を一定数得ることで、アチーブメントが達成され、スペシャルな報酬をゲットすることができます楽しく、気持ちの良いプレイを心掛け、印象に残る冒険者を目指しましょう
2019.04.04 12:10コンテンツファインダーを使ってみよう①「コンテンツファインダー」って何?「コンテンツファインダー」とは、各種ダンジョンやギルドオーダーなどのパーティコンテンツに気軽に参加できるシステムのことです②どこから開くの?コンテンツファインダーは、メインコマンド → コンテンツ情報 → コンテンツファインダーから開くことができます
2019.04.04 10:52ギルドオーダーに参加してみよう①「ギルドオーダー」って何?「ギルドオーダー」とは、パーティでの戦いを簡単に経験できる場のことです②どうやって参加するの?メインコマンド → コンテンツ情報 → コンテンツファインダー → ギルドオーダーを開き、レベルやクラスなどの参加条件を見対していると、任務を開始できます
2019.04.04 10:49攻略手帳について①「攻略手帳」とは「攻略手帳」には、エオルゼア内の様々なコンテンツの目標が表示されますこの目標を達成すると、報酬を得ることができます目標を達成していくことで、 達成目標の総数に応じたボーナス報酬を獲得することもできます②どこから開くの?攻略手帳は、メインコマンド → 手帳の管理 → 攻略手帳より開くことができます
2019.04.04 10:45レベルシンクとは①「レベルシンク」って何?「レベルシンク」とは、参加しようとしたダンジョンや、FATEに設定された想定レベルよりも、あなたのレベルが高すぎる場合に、自動的にバランス調整が行われるシステムです②レベルシンクするとどうなるの?レベルシンクした場合、そのコンテンツに参加している間は、レベルやパラーメタ、装備品の性能、使用アクションなどに、自動的に制限がかかりますこの制限は、コンテンツが完了すると自動的に元の状態に戻ります③報酬はどうなるの?レベルシンク中に得た経験値は、シンクされたレベル相応の量を入手することができますレベルシンクシステムは、レベル差があっても気軽にコンテンツを楽しむためのシステムです安心して、どんどんコンテンツに参加しましょう!
2019.04.04 10:42F.A.T.E.に参加してみよう!①「F.A.T.E」F.A.T.E.(Full Active Time Event)が周囲で発生している場合、マップ上に発生場所が表示されますFATEの発生場所へ行くことで、FATEに参加することができます※一部、マップ上には表示されない(ミニマップにのみ表示される)特別なFATEも存在します
2019.04.04 08:40装備品が劣化したときには①装備の「耐久度」アクションをしたり、戦闘不能状態になると、装備品の「耐久度」が下がります耐久度が0%になると、装備品の性能(防御力、攻撃力など)が全く発揮されなくなってしまいます②どこから耐久度を確認できるの?装備品の耐久度を確認するには、メインコマンド → マイキャラクター → マイキャラクターを開きますマイキャラクターを開くと、装備品と共に、その耐久度を示す耐久度バーが表示されます